忍者ブログ

◆STAFF ONLY◆

エースコンバットと日々の呟きをたれ流し。あとは同人の進行状況報告(にもなってないような

[PR]

2025/04/04(Fri)12:11

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

(・∀・)<おつかれさまでしたー

2012/08/14(Tue)10:41

こんにちは、きなこです。
遅くなりましたが、夏コミ参加された方々お疲れさまでした!
去年ほどの酷暑ではなかったようですがやっぱり暑かったようで…。

で。私はといえば前回の記事にありますように留守番だったわけですけども、やっぱり行きたかっ…ヌアー!
このたぎるおもいをどこにぶつければいいの!→冬の申し込みだそうしよう!
ということで申込書セット通販しました。まだカット描いてないですけども。何描こう誰描こう。
ってかその前に体調が回復することを祈りますまじで。いろいろ超困る。

あっ、それからお知らせです!

【 重要 】
このたび、「空・転・回・路」ののりまる様のスペースにて委託させていただいた新刊&おまけ2種ですが、おまけ(★)を渡し忘れてしまった方が2名いらっしゃるとのご連絡をのりまる様からいただきました。
★ポストカード&ストラップ
恐れ入りますが、該当の方はのりまる様まで、メールもしくはツイッターでご連絡くださいませ。のちほど郵送させていただくとのことです。
ご協力お願いいたします。

※そもそもは私がおまけを付け過ぎたことが問題です…大変申し訳ありません。

ではではこのあたりにて!


PR

No.297|日常的な何かCommentTrackback

(*メ´д`)*´ω`)<完売しました!

2011/06/26(Sun)16:39

皆さまお久しぶりです、きなこです。
前回の記事を書いたのがスパコミ直後だった訳で、これまた随分間が空きましたけれども('A`) いかがお過ごしでしょうか?
私は結局、あれからがっつり風邪を引いて寝込むというまさにorzな結果になりました。自分の身体的デッドラインを読み間違えたというか過信しすぎたというか、うーん。
ああっ、心配してくださった方々ありがとうございます! おかげさまで体力も目も回復いたしました!
 
で、スパコミレポートの前にまず通販についてのご案内をば。
タイトルのとおりですけれども、今回のZEROコピー本はおかげさまで完売いたしました。お買い上げくださった皆さま方、ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ ワーイ
思いっきり手作り感溢れる仕様なので恥ずかしさもMAXですが、 少しでも楽しんでいただければと思いますー。次回作るときはちゃんと印刷したい…。
 
そしてスパコミ。さすがに2ヶ月近く経っているので大部分を忘れてきていますが覚えていることだけでも…! もはやレポートではない形。
このまま続けると読みづらいのでたたみますー。
 
 

たのしかったのです。

No.290|日常的な何かComment(0)Trackback

おつかれさまでございましたー

2011/05/05(Thu)23:09

 皆さまこんばんは、きなこです。
すみません、スパコミから緊急帰宅したあとしばらくダウンしてました、はい。
ちょっと回復してきましたのでご連絡などなど。

遅くなりましたが、スパコミに行かれた方々はお疲れさまでございました!
直前の告知(&当日のパンフ販売)にもかかわらず、スペースにおいでくださった方々、本当にありがとうございました…! 今あらためて色々思い出してうるうるきております(´;ω;`)
ただ、サークル主のくせして体調不良ではやくも12時に早退するという、今年前半最大のボケをかましてしまいまして('A`) 12時以降に来られた方には本当に申し訳ありませんでした…もっとたくさんの方とお会いしたかったです。
でも、頒布できたのはたったの2時間でしたけれど、人生で初めてのサークル参加だったこともあって、本当に楽しかったです。
フラフラだったけど、午前中だけでも参加できてよかった!

当日のレポートは次回にさせていただくとしまして、通販につきましてお問合せをいただいたのでご連絡を以下に。
通販はですね、メールにてご連絡くだされば対応させていただきたいと思います。
今回の配布物は↓

●ZEROコピ本 1冊(22P/¥200)
●おまけ:パラシュートコードのストラップ(1冊につき1個)
色→青×ACU or 赤×ACU(約1.2cm×1.2cm×2.5cm、ひも部分除)

です。もし通販ご希望の方は、ご希望の冊数とストラップの色をご連絡ください。確認し次第、追ってこちらから連絡させていただきます。
ストラップの在庫は青→7個、赤→6個です。早い者勝ちです(´・ω・`)
お支払い方法は、定額小為替になる可能性が大です。それでもよろしければ…。

参加した後の今頃になって「通販の希望あったらどうしよう(゚Д゚)」と気が付きましたもので…後手後手で申し訳ありません。

また、大変申し訳ない話なのですけれど、眼精疲労が現在MAXに近い状態でして、PCを起動させることが難しい日があるため、お返事までに少々お時間をいただいてしまう可能性があることをご了承いただければと存じます。
本当にすみません。

あっ、それからですね、拍手のIDとパスを奇跡的に思い出しまして。いまさっき確認してきましたら、メッセージをいただいていたのですね…! たいっへん申し訳ありませんでした!
続きにお返事がありますので「メッセージ入れてたんですけど?(・3・)」な方はこちら↓へどうぞ!


お返事です!

No.288|日常的な何かComment(0)Trackback

お久しぶりでございます…!

2011/05/01(Sun)23:20

 たいへんご無沙汰しております、きなこです。
このブログをご覧になってらっしゃる方が今いらっしゃるのかどうか…。
前回の記事を書いたのが半年以上前とか、管理者としてちょっとどうなのよと自分にドン引きです。体調との兼ね合いがあるとはいえこれはちょっ…!
いやいやいやそれよりもそれよりも。

東北地方、茨城・千葉・長野の方々、ご無事でしょうか? 大変心配でなりません。私も父方の親戚はすべて東北在住なので、他人事ではないのですよ(´;ω;`) 幸い皆無事でしたが、果たしてこれを幸いと表現していいのかどうか、被害の大きかった地域の状態を考えると少々ためらわれます…。
こちらはというと、さいたまは被害こそ軽微でしたけれども、続く余震からくる精神的ダメージがわりと半端ないです。さらに小さな被害といえば、
●どこかから飛んできた何かがキーボードの「w」を直撃したらしく、めり込んでて打ち込み辛い
●本棚から雪崩れてきた本に紛れたのか、サイトのFTPパスetcをメモっといた小ノートが行方不明
●拍手のパスも同じく行方不明
キーボードはいいけどパスが…どうしよう( ノД`)

いや、それでも上記地域の方々からすればまったくもって軽い悩みなんですが、ああもうなんというか…。

と、再開記事の冒頭から辛い話もなんなので、お知らせをば。
突然ですが、わたくし今回のスパコミにエスコンで申し込んでおりまして。スペースいただけました。
5/3(火)東5 た16b
サークル名「NOLEN」で出ております。
今回はZEROのコピ本です、お買い上げいただいた方にはおまけもご用意しております。
※カットには「ZERO&6」と描きましたけれど、残念ながら6の本はございません…余震が恐すぎて1冊がやっとでした…。

今回、あまりにも原稿を進める気にならなかったので、一時は参加の辞退も考えたのですけれど、(趣味とはいえ)自分のできることをできる範囲でやっていこうかと思いまして。今回のスパコミも、きっと参加したくともできない状況下にある方々がたくさんいらっしゃるんじゃないかと思うと、参加できる状況にある私は行かなきゃだめだよなあと。
復興とあまり関係ないとは思うのですが、心構えといいますか。そんな考えでおります。

それでは、当日の天気が良いことを祈りつつ。行ってきます!

No.287|日常的な何かComment(0)Trackback

グレイテストエクリプスだっけ?

2009/07/23(Thu)22:22

そんな技あったなあ(懐)ハーデス篇か。
思ってたより50の質問が進みません(´・ω・`) あっれえ?昨日日食見てたのがなんか悪かったんでしょうか。いやそれはない。
あ、ここSAITAMAは思ってたより見えました日食。曇りだったのがかえってよかったのかも?雲が薄くなった瞬間に三日月みたいな太陽が…思わず鳥肌。(*゚∀゚)=3 SUGEEE!ってなりました。ただ、独りで自宅で見てたので感動を分かち合える人が誰も居ないっていう(苦笑)寂しく感動を味わいましたorz 皆さんお住まいの地域はいかがだったでしょうか?九州地方の方っていらっしゃるのかな…?

とまあ、日食の話はこれくらいにACE的な何かを書こうと思ってたんですが、どうも体の調子が悪いこととその他オフ問題がこんがらがって今かーなーり弱気です('A`) ちょっと休んできます、すみません。
久しぶりにこのカテゴリ使ったぜ…。

No.257|日常的な何かComment(0)Trackback

病院からヽ(0w0)ノ

2008/12/21(Sun)18:16

2泊3日の検査入院からイッジェークト!してきました、2ndです。
はああ…結果について素直に喜んでいいのかどうだか。まったくもう。

精密検査の結果、全くの「異常なし」だそうです。命にも別状は無し、と。血管が異常に細いようではあるみたいですが。
つまるところ、PCを見ていると気分が悪くなるというのは相当の眼精疲労が原因のようで。

(#゚∀゚) な に そ の オ チ … !

いやいや嬉しいんですけど!
だって、前回の検査時に「V2に加えてSOLGまである」って言うんですから(ノД`)場所が場所だしSOLGの手術は難しい、なんて言われたから「ひょっとしたら人生からイジェクトするかも(´0w0)」とか本気で思ってたんですよ私!
そしたらコレですわ。単に前回の検査時、撮影した角度によってSOLGに見えただけっぽいです。一体どんなドッキリだよもう…。
ただ、去年倒れてる&V2があることには変わりないので、哨戒は継続しますけれどね。

はぁ。皆さま大変お騒がせしました、申し訳ありません。私は大丈夫です。
眼精疲労の治療のため頻繁に更新はできませんけれども、サイト運営は継続します。
励ましのコメントをくださった某さま、拍手くださった皆さま、本当にありがとうございます!


で。以下蛇足というか何というか。

言わずにはいられなかった(反省中)

No.218|日常的な何かComment(0)Trackback