忍者ブログ

◆STAFF ONLY◆

エースコンバットと日々の呟きをたれ流し。あとは同人の進行状況報告(にもなってないような

[PR]

2025/04/05(Sat)08:38

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

お久しぶりでございます…!

2011/05/01(Sun)23:20

 たいへんご無沙汰しております、きなこです。
このブログをご覧になってらっしゃる方が今いらっしゃるのかどうか…。
前回の記事を書いたのが半年以上前とか、管理者としてちょっとどうなのよと自分にドン引きです。体調との兼ね合いがあるとはいえこれはちょっ…!
いやいやいやそれよりもそれよりも。

東北地方、茨城・千葉・長野の方々、ご無事でしょうか? 大変心配でなりません。私も父方の親戚はすべて東北在住なので、他人事ではないのですよ(´;ω;`) 幸い皆無事でしたが、果たしてこれを幸いと表現していいのかどうか、被害の大きかった地域の状態を考えると少々ためらわれます…。
こちらはというと、さいたまは被害こそ軽微でしたけれども、続く余震からくる精神的ダメージがわりと半端ないです。さらに小さな被害といえば、
●どこかから飛んできた何かがキーボードの「w」を直撃したらしく、めり込んでて打ち込み辛い
●本棚から雪崩れてきた本に紛れたのか、サイトのFTPパスetcをメモっといた小ノートが行方不明
●拍手のパスも同じく行方不明
キーボードはいいけどパスが…どうしよう( ノД`)

いや、それでも上記地域の方々からすればまったくもって軽い悩みなんですが、ああもうなんというか…。

と、再開記事の冒頭から辛い話もなんなので、お知らせをば。
突然ですが、わたくし今回のスパコミにエスコンで申し込んでおりまして。スペースいただけました。
5/3(火)東5 た16b
サークル名「NOLEN」で出ております。
今回はZEROのコピ本です、お買い上げいただいた方にはおまけもご用意しております。
※カットには「ZERO&6」と描きましたけれど、残念ながら6の本はございません…余震が恐すぎて1冊がやっとでした…。

今回、あまりにも原稿を進める気にならなかったので、一時は参加の辞退も考えたのですけれど、(趣味とはいえ)自分のできることをできる範囲でやっていこうかと思いまして。今回のスパコミも、きっと参加したくともできない状況下にある方々がたくさんいらっしゃるんじゃないかと思うと、参加できる状況にある私は行かなきゃだめだよなあと。
復興とあまり関係ないとは思うのですが、心構えといいますか。そんな考えでおります。

それでは、当日の天気が良いことを祈りつつ。行ってきます!
PR

No.287|日常的な何かComment(0)Trackback

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字