ブログをACEに特化するため他のネタ関連記事を削除。たいしたこと書いてないからいいや(゚∀゚)というか昔のネタに私自身がいたたまれなくなってきた…からさ…。
お目汚し申し訳ありませんでした。ほんと。今更だけど。
んで。今日も客のメールにウフフアハハムッキー!しながら1日を終えました、あいかわらず「こいつもし正面に居たらそのツラぶん殴ってや(ry」な内容もありましたがそこは大人ですから。脳内でFAEBかますくらいにしておきますよ、ええもう跡形もなくボンッと。影も残してやるものかハッハー!あ、病んでるわ。
でもまともにクレーマーの相手してたら身も心も持たないです、いいよね妄想くらい…。世界でいちばん何が怖いかって人間そのものだ、と思うようになりましたよ今の仕事始めてから。私はピクシーの考え方に大いに賛同しますわ。うん。
FAEBといえば。こないだ6をプレイしてて、フリーミッションでA-10使ったときに初めて持ってったんですが
何 あ の 爆 発 規 模 。もう笑いが止まらないぃぃ!不謹慎だけど楽しすぎる!グレースメリアで打ち上げ花火を横目に見つつ自分は爆弾放ってボーン→もういっぺん花火ドーン→FAEBボーン→以降手持ちが尽きるまでエンドレスという極めてバカバカしいプレイをしてみました。もうそんなんばっかです6は、映像がキレイなのをいいことに完全なネタ表現の場と化しています。あと個人的セレクトした曲をバックにHUDオフってフリーで飛ぶのはもはや鉄板というか。癒しですわ。
メビウスラプ→Speed Of Sound、サイファー鷲→ストロマトライト、ピクシー鷲→FREE STARはもう固定曲。痛いけど個人で楽しんでるからいいです(笑)
そうなるとネタ動画も作ってみたいしFlashもやってみたい、でもその前に自分のPCのスペックってどんだけだったっけ?とあらためて確認したところメモリが1Gも無いことが判明しました。
(゚Д゚)マジデカ
こんなんでフォトショのCS3とビルダー、SAIが入っていてそのうえ動画作成ソフトまで入れようとしてたのがBAKAっぽいです、まずはメモリだメモリ。2GまではOKのようなので、とりあえず256MBを外して1G付けてみたいと思います。これで1,5、少しは余裕が出ればいいな…。
PR