ちょっと不安。箱にACE用BGM入れながら履歴書書いてます。
あさってから、だよな?間違ってないよな??(;´Д`)
BGMはバレエ音楽入れてみました(゚∀゚)
ダフニスとクロエの「夜明け」はいいですよ♪シプリ高原でこれを聞きながらフリーフライト、ちょっと浸れます。後方視点にして、太陽をバックに飛んで正面から見るとけっこうな画になります。おおぉ夜明け!って。
っていうかこの曲おすすめだ!吹奏楽版もオケ版もどっちもいいよ!
私、なんでもギャップのあるものに惹かれる癖があるんですよ。だから戦闘機とバレエっていうのもいいかなと…。
他にはこないだ借りてきたColdplayのSpeed Of Soundを。
個人的に、この曲うちのメビウスっぽい気がするんですよ、歌詞もサウンドも。私には、メビウスのイメージは透明感&儚さっていうのがあるんです。誰も追いつけないような速さ&強さ(空戦技術)を持っていながら、精神的に脆いところ(腕のアレ)があるっていう。
自分は特別なことをしている訳ではないのに、だんだんと周囲から英雄扱いをされるようになる。与えられた命令はこなしていくけれど、自分にかけられている期待がハンパないほどのものだってことにどこかで気付くんです。口では大丈夫と言うけれど、自分で感じてるよりも(かなりの)負担になってるんじゃないかなあ。多分、あの戦争が終わるまでにどこかで一度折れてる気がします。
…暗いなうちのメビウスは…(笑)いいんだ、その脆いところをスカイアイが支えてんだよきっと。
あー、早くオンにつないでメビウスラプターDLしたいな~。
まとまんなくなってきたのでらくがき投下。後でHPの方にも。

年齢不詳な
サイファー(♀)描いてみた。構図決がおかしいのは…いつものことです…。
前髪ぱっつんのおかっぱだといいなー、と。右端いっぱいくらいにばりっばりのナイトでねっ。
立ち位置はヴァレーの風紀委員ってとこですか(笑)雑誌とか、読んだら放りっぱなしのピクシーとかPJに文句言ってる感じで。「使ったものは元の場所にって言ったでしょ!」って。
あ、なんかかわいく思えてきた。これはこれでアリだわ。
PR