忍者ブログ

◆STAFF ONLY◆

エースコンバットと日々の呟きをたれ流し。あとは同人の進行状況報告(にもなってないような

[PR]

2025/04/07(Mon)01:17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

|・ω・)<進捗状況お知らせです

2012/04/18(Wed)22:11


皆さまこんばんは、きなこです。
どうやら奇跡が起きつつあるようですよ…!なんてこった、PC使えるようになったじゃないか!ヽ(゚∀゚)ノワーイ
さすがに長時間はムリですけれどなんとかなってます、おかげでポストカード1枚は終わりました。
うおおこれなら何とかなるんじゃねーの…当日参加も行けるんじゃね?(・∀・)
でもそれはさすがに欲張りすぎかしらん。そんなところです。

で、ですね。パッチ&ストラップの見本ができましたので載せますね。
たたんでおきますので続きからどうぞー。


PR

パッチとストラップ(とポストカード)

No.293|ACE_画CommentTrackback

|ω・)<お久しぶりです…

2012/04/05(Thu)16:55

去年の6月から更新止まってるという現実を直視するのが心痛いのと申し訳なさすぎてアイエエ…。

皆さまお久しぶりでございます、きなこです。
一昨日あたりはとんでもない暴風雨でしたが、いかがお過ごしでしょうか。当日は無事帰宅できましたでしょうか?


ええと、とにかくお知らせを。
去年に引き続き、わたくしスパコミのスペースいただけたので出ております。

◆ 5/4 東6ふ02a ◆です(ACX2です)。

もしかしたら、今日発売のパンフをすでに購入された方もいらっしゃると思いますが…今年もエスコンサークル様いらっしゃるかな…。
(まだ手元にパンフがないので確認取れてません)

が、しかしですね。
カットに「シリアスですよ」なんて書いておきながら肝心の本が出せない状態です。なんたることか。ウカツ!
原因は私の体調不良です、申し訳ないとしか言えません…すみません。
申込みした時点じゃあここまで酷くなかったんですけども(ノД`)

今のところ、以下の2つは確実に持って行く予定です。

★相方作成のサイファー機&ピクシー機のパッチ
※刺繍ではなくプリント/裏はアイロン貼り仕様
★アンタレス隊のカラーリングで再度組み紐ストラップ


奇跡が起きれば…ポストカードが2種類あるはず、です。っていうかそれぐらいはしたいところ。
もしポストカードが置いてあったら、それはまぎれもなく血と汗と涙の結晶です(苦笑)。

さらに申し訳ないのですが、おそらく私は当日欠席の予定です。
原因不明のめまいが続いていて、現在外出もままならない状態なのですよ。あーもうなんとかなんないのかこれ。ほんと。
このバーティゴのおかげでPC操作ができないっていう。実際このスマホ操作もいっぱいいっぱいです、下絵できてるのに着色できない悔しさったらんもおおお!

(>ω・)<ちく☆しょう

ほんとそんな感じ。悔しくて目と耳から血が迸りそうです。
現状こんなところでございます。


Σ(゜Д゜) あっ、拍手くださった方々、ありがとうございます!
なんかもう、毎度毎度「すみません」としかコメントを返せないのですけれど、いやもう、本当にありがとうございます。
(さり気なく私の誕生日にも…ありがとうございます)


それと、ついったですが、やっとります。検索すると出てくる状態…のはずです(プロフィールにもエスコンの4文字入ってます)。
赤い蠍の尻尾がついた、箱ドット仕様の赤蠍アイコンが私です。顔が白すぎてお豆腐みたいになってますが。

エスコンクラスタの方々も何名かお見かけしましたが、恐れ多いのでフォローできません(((・ω・)))
私を見かけたら、リスト入りをお勧めします、よ。内容がアホいのと、最近は体調の愚痴ツイート多めなので( ´-`) あと忍殺か…。


ではでは、奇跡が起こることを祈りつつ。
無理せず、できることをちょこちょこやっていきたいと思います。


☆最後までお読みくださり、ありがとうございました☆

No.292|出張記録@携帯CommentTrackback

さそり!さそり!

2011/06/26(Sun)17:33

通販のご案内&スパコミ感想も書きましたので。久しぶりにエスコン的な何かをと思って、今たぎっているJAの落書きを載せようかと。
スパコミ終了後、そのままZERO熱がたぎるかと思いきや斜め上からJAが振ってきて、今私の中で熱いのです…(゚∀゚)

JA、2周目に入ったのはいいんですがうっかりオペレーターを変えずに進んでしまったので、何かどうも新鮮味に欠けるといいますか。自分が悪いんですけど。
で、しばらく放っておいたところ。病院の検査待ち時間の暇潰し(&検査がMJD嫌過ぎるから心を落ち着かせるため)に、たまにはJAでもやるか久しぶりだし、と持っていったところがっつりオタク熱が出てしまったという。まさにミイラ取りがミイラになった気分です。

加えて、「そういえばIN THE ZONEの歌詞聞き取れないんだけど英語だよね?」と気になって検索したら、歌詞の意味が自分のツボを大いに突いてくれてさらに熱が出ていると。それこそうっかり本が1冊描けそうな勢いです…よ…'`,、(´∀`) '`,、 さらに某様から教えていただいた地元ネタが楽しすぎる!
もしかしたら、今度本を描くときはZEROじゃなくてJAになる…かもしれない…。今ほんとにそんな感じです、舞台が現実世界だけどそれはそれでいいじゃないか!

あ、落書きはたたんでおきますので。続きからどうぞー。
ひさしぶりにシャープペン握るっていうのはまったくいいのか悪いのか。


NEXT

No.291|ACE_画Comment(0)Trackback

(*メ´д`)*´ω`)<完売しました!

2011/06/26(Sun)16:39

皆さまお久しぶりです、きなこです。
前回の記事を書いたのがスパコミ直後だった訳で、これまた随分間が空きましたけれども('A`) いかがお過ごしでしょうか?
私は結局、あれからがっつり風邪を引いて寝込むというまさにorzな結果になりました。自分の身体的デッドラインを読み間違えたというか過信しすぎたというか、うーん。
ああっ、心配してくださった方々ありがとうございます! おかげさまで体力も目も回復いたしました!
 
で、スパコミレポートの前にまず通販についてのご案内をば。
タイトルのとおりですけれども、今回のZEROコピー本はおかげさまで完売いたしました。お買い上げくださった皆さま方、ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ ワーイ
思いっきり手作り感溢れる仕様なので恥ずかしさもMAXですが、 少しでも楽しんでいただければと思いますー。次回作るときはちゃんと印刷したい…。
 
そしてスパコミ。さすがに2ヶ月近く経っているので大部分を忘れてきていますが覚えていることだけでも…! もはやレポートではない形。
このまま続けると読みづらいのでたたみますー。
 
 

たのしかったのです。

No.290|日常的な何かComment(0)Trackback

おつかれさまでございましたー

2011/05/05(Thu)23:09

 皆さまこんばんは、きなこです。
すみません、スパコミから緊急帰宅したあとしばらくダウンしてました、はい。
ちょっと回復してきましたのでご連絡などなど。

遅くなりましたが、スパコミに行かれた方々はお疲れさまでございました!
直前の告知(&当日のパンフ販売)にもかかわらず、スペースにおいでくださった方々、本当にありがとうございました…! 今あらためて色々思い出してうるうるきております(´;ω;`)
ただ、サークル主のくせして体調不良ではやくも12時に早退するという、今年前半最大のボケをかましてしまいまして('A`) 12時以降に来られた方には本当に申し訳ありませんでした…もっとたくさんの方とお会いしたかったです。
でも、頒布できたのはたったの2時間でしたけれど、人生で初めてのサークル参加だったこともあって、本当に楽しかったです。
フラフラだったけど、午前中だけでも参加できてよかった!

当日のレポートは次回にさせていただくとしまして、通販につきましてお問合せをいただいたのでご連絡を以下に。
通販はですね、メールにてご連絡くだされば対応させていただきたいと思います。
今回の配布物は↓

●ZEROコピ本 1冊(22P/¥200)
●おまけ:パラシュートコードのストラップ(1冊につき1個)
色→青×ACU or 赤×ACU(約1.2cm×1.2cm×2.5cm、ひも部分除)

です。もし通販ご希望の方は、ご希望の冊数とストラップの色をご連絡ください。確認し次第、追ってこちらから連絡させていただきます。
ストラップの在庫は青→7個、赤→6個です。早い者勝ちです(´・ω・`)
お支払い方法は、定額小為替になる可能性が大です。それでもよろしければ…。

参加した後の今頃になって「通販の希望あったらどうしよう(゚Д゚)」と気が付きましたもので…後手後手で申し訳ありません。

また、大変申し訳ない話なのですけれど、眼精疲労が現在MAXに近い状態でして、PCを起動させることが難しい日があるため、お返事までに少々お時間をいただいてしまう可能性があることをご了承いただければと存じます。
本当にすみません。

あっ、それからですね、拍手のIDとパスを奇跡的に思い出しまして。いまさっき確認してきましたら、メッセージをいただいていたのですね…! たいっへん申し訳ありませんでした!
続きにお返事がありますので「メッセージ入れてたんですけど?(・3・)」な方はこちら↓へどうぞ!


お返事です!

No.288|日常的な何かComment(0)Trackback

お久しぶりでございます…!

2011/05/01(Sun)23:20

 たいへんご無沙汰しております、きなこです。
このブログをご覧になってらっしゃる方が今いらっしゃるのかどうか…。
前回の記事を書いたのが半年以上前とか、管理者としてちょっとどうなのよと自分にドン引きです。体調との兼ね合いがあるとはいえこれはちょっ…!
いやいやいやそれよりもそれよりも。

東北地方、茨城・千葉・長野の方々、ご無事でしょうか? 大変心配でなりません。私も父方の親戚はすべて東北在住なので、他人事ではないのですよ(´;ω;`) 幸い皆無事でしたが、果たしてこれを幸いと表現していいのかどうか、被害の大きかった地域の状態を考えると少々ためらわれます…。
こちらはというと、さいたまは被害こそ軽微でしたけれども、続く余震からくる精神的ダメージがわりと半端ないです。さらに小さな被害といえば、
●どこかから飛んできた何かがキーボードの「w」を直撃したらしく、めり込んでて打ち込み辛い
●本棚から雪崩れてきた本に紛れたのか、サイトのFTPパスetcをメモっといた小ノートが行方不明
●拍手のパスも同じく行方不明
キーボードはいいけどパスが…どうしよう( ノД`)

いや、それでも上記地域の方々からすればまったくもって軽い悩みなんですが、ああもうなんというか…。

と、再開記事の冒頭から辛い話もなんなので、お知らせをば。
突然ですが、わたくし今回のスパコミにエスコンで申し込んでおりまして。スペースいただけました。
5/3(火)東5 た16b
サークル名「NOLEN」で出ております。
今回はZEROのコピ本です、お買い上げいただいた方にはおまけもご用意しております。
※カットには「ZERO&6」と描きましたけれど、残念ながら6の本はございません…余震が恐すぎて1冊がやっとでした…。

今回、あまりにも原稿を進める気にならなかったので、一時は参加の辞退も考えたのですけれど、(趣味とはいえ)自分のできることをできる範囲でやっていこうかと思いまして。今回のスパコミも、きっと参加したくともできない状況下にある方々がたくさんいらっしゃるんじゃないかと思うと、参加できる状況にある私は行かなきゃだめだよなあと。
復興とあまり関係ないとは思うのですが、心構えといいますか。そんな考えでおります。

それでは、当日の天気が良いことを祈りつつ。行ってきます!

No.287|日常的な何かComment(0)Trackback