給与明細来ました。あっはは。厚生年金が引かれてないことに一抹の不安を感じますが…(苦笑)とりあえず金曜日に諭吉さんとご対面です、一ヶ月は長かったぜ…。
マジで金欠ですが。文章をひねり出すために必要な新しい要素というか、刺激を脳ミソに与えてやらんと仕事がどうしようもなくやばいということが判明しましたので(何度も言いますがね…)本をサクサクと購入してまいりました。このさい漫画でも何でもいいんです、身体に新しい空気を吹き込んでやらねば。
それに加えて、帰り際に寄ったバイト先でお客さんに貰った『ポーの一族』、電車の中で早速読破。はまると読むの早いんです、仕事じゃ問い合わせメールの内容を即座に把握できないくせに(涙)家に着いてからは『皇国の守護者』の続きを読みました、給料入ったら続きをどさっと買ってみたいです…。
ところで、新訳の『カラマーゾフの兄弟』が見つからないんですが。これ一番読みたいのにい。千里眼シリーズも欲しいな、森博嗣も買いたいわー…って、その前に部屋をかたさないと新しい本が置けません。掃除しような自分。
いつかハードカバーを好きなだけ買ってみたいですわ。
んあ。ほんと、仕事やってて毎日へこんでます。自分ってこんなに頭悪かったんだなぁと(;´Д`)勉強できる・できないっていう問題じゃなくて、要領が悪いんですよ…まあ要するにバカな訳で。今日はついに呆れられました、い、いたたまれない。うわわわ。
なんでこんなになっちゃったかなー…去年一昨年の生活で脳細胞が死んだのかしら…。
うーん(泣)
とりあえず、いろいろ手を尽くしてみたいと思います。雪風のサントラでも聴きつつ。
PR